3月ですが、なんと、今年初のブログ投稿です
しばらく さぼってしまい、すみませんでした
さて、今月7日 東京ガーデンシアターでの ワンリパブリックのコンサートに行ってきました。前回の Zepp Tokyoでのコンサートから、約5年半ぶりです!
前回コンサートの感想ブログはこちら ↓

今回のコンサート、19時開演で、まずはサポートアクト Jessia によるパフォーマンス
パワフルなアーティストで、歌詞もストレート 
最後の曲「I'm not Pretty」が気に入り、気付くと口ずさんでます
「Rumpum pum pum pum ~♪」
JESSIA - I'm not Pretty (Official Video)
19時半から約30分間の休憩
そして、ワンリパブリックのステージは20時から、ライアンの登場で会場も大盛り上がり

2曲歌った後で、ライアンの楽しいMCの始まりです 
「今夜のコンサートは、みんなが知っていて、みんなの好きな曲をやろう、みんなで歌おう、カラオケね!」
♪ ♪ ♪ 「Love Runs Out」を歌い終わったあと ♪ ♪ ♪
「ここから15分間は(会場の)みんなのために、他のアーティストに提供した曲&他のアーティストといっしょに作った曲の中から数曲歌います、15分間のヒットソング コンサートね!」
ビヨンセ「Halo」からスタート
そして、レオナ・ルイスの「Bleeding Love」
ライアンにとって 人生をかえた曲 だと言ってました。
「この曲を作って、車が買えた(笑)」とも
次にマルーン5から2曲
マルーン5の名前をあげたときの観客の反応がすごく良かったからでしょうか、マルーン5から2曲の選曲でした。
ライアンが、キーボード担当に「弾いてくれたら、合わせるから」みたいなことを言っていたような… そして キーボードがイントロで「Maps」を弾き、そこにライアンが合流して歌い始めました
マルーン5の2曲目は「Love Somebody」
次が、リルナズ「THATS WHAT I WANT」
リルナズのことを「若くて、才能があって、おもしろいやつ」と紹介しながら「I want ♪」と歌いだし
そして、ジョナスブラザーズの「Sucker」
私の大好きな曲ですが、ライアンが作っていたとは!(知らなかった…)
こんなにいろんな曲を作っていたとは、ライアンの才能に驚かされるばかりです
そして、ステージ上のライアンのパワーが半端ない
長年活動を続け、成功しているアーティストのコンサートって、その経験が生かされてるし、その場その場の対応にも余裕を感じます
「Apologize」を歌い終わるやいなや、ライアンが「I have an idea!」(いいこと思いついた!)と。私達観客はみな、フロア別で即席の合唱隊にさせられました
♪(it's)too late ♪を フロア別にパート練習し、みんなで「Apologize」を合唱
いやいや、それぞれの音程を覚えて歌うのって、難しいし無理だから


コンサート後半で、ライアンに まぶしいライトが
「Yes, God?」のセリフには笑わされました
「Counting Stars」では、歌のはじめの方でライアンが「Light it Up!」(明かりをつけて!)と声をあげたので、えっ? 照明さんに合図?と一瞬驚きましたが、スマホのことですね

みんなでスマホの懐中電灯をつけ、きれいだった 
1時間半のコンサート、立ちっぱなしは(おばさんには)辛かったけど、元気&パワーをもらえました
ライアンの日本語も聞けたし「あいしてる」「みんなげんき?」「さいこー」「ありがとございます」などなど。また近いうちに日本に戻ってきてくれると言ってましたが、来年?期待してます!
<東京ガーデンシアターについて>
初めての会場でしたが、駅から近くて便利(帰りは大回りの別ルートに誘導されたので 遠かったけど
)好きな会場の一つとなりました。
座席はアリーナ後方(Fブロック)だったので、ちゃんと見えるか不安だったのですが、大丈夫でした
(イスが前後で半身分ずつ ずらされて設置されています、ありがたい!)

アリーナ Fブロックからの眺め ↑
トイレもた~くさんあって、ソールドアウトの満員コンサートだったけど、女子トイレの回転がとても良くて、トイレ待ちのストレスは ほぼゼロでした

さて、以下にセットリストです。
1 Secrets
2 Good Life
3 Stop and Stare
4 Rescue Me
5 Wherever I Go
6 Love Runs Out
7 Halo (Beyoncé cover)
8 Bleeding Love (Leona Lewis cover)
9 Maps (Maroon5 cover)
10 Love Somebody (Maroon5 cover)
11 THATS WHAT I WANT (Lil Nas X cover)
12 Sucker (Jonas Brothers cover)
13 Sunshine
14 I Ain't Worried
15 Apologize
16 I Lived
17 Counting Stars
18 If I Lose Myself (vs Alesso)
~アンコールなし~
★ 再生リスト ワンリパブリック ジャパンセットリスト Digster Japan 提供
* Digster(ディグスター)は、世界各国で人気のプレイリストを提供しているプレイリスト・ブランドです。
★ 来日記念盤、日本だけのスペシャルベスト盤 ↓
ワンリパブリック - ジャパン・パラダイス・ツアー・エディション
★ ライブレポート、OTOTOYさんホームページより
【オフィシャルレポート】ワンリパブリック、愛に溢れた5年半ぶりの来日公演

しばらく さぼってしまい、すみませんでした

さて、今月7日 東京ガーデンシアターでの ワンリパブリックのコンサートに行ってきました。前回の Zepp Tokyoでのコンサートから、約5年半ぶりです!
前回コンサートの感想ブログはこちら ↓

OneRepublic ワンリパブリック コンサート(Zepp Tokyo)最高でした!
9月25日 Zepp Tokyoで ワンリパブリックのコンサートがありました。この日をどんなに待ち望んでいたことか!もちろん、行きましたよ~ 10年ほど前に「Apologize」を聞いてから ワンリパブリックの曲が大好きに (当時 よく ティンバランドを聴いてたんで。)...
今回のコンサート、19時開演で、まずはサポートアクト Jessia によるパフォーマンス


最後の曲「I'm not Pretty」が気に入り、気付くと口ずさんでます

JESSIA - I'm not Pretty (Official Video)
19時半から約30分間の休憩

そして、ワンリパブリックのステージは20時から、ライアンの登場で会場も大盛り上がり




「今夜のコンサートは、みんなが知っていて、みんなの好きな曲をやろう、みんなで歌おう、カラオケね!」
♪ ♪ ♪ 「Love Runs Out」を歌い終わったあと ♪ ♪ ♪
「ここから15分間は(会場の)みんなのために、他のアーティストに提供した曲&他のアーティストといっしょに作った曲の中から数曲歌います、15分間のヒットソング コンサートね!」

ビヨンセ「Halo」からスタート

そして、レオナ・ルイスの「Bleeding Love」
ライアンにとって 人生をかえた曲 だと言ってました。
「この曲を作って、車が買えた(笑)」とも

次にマルーン5から2曲

マルーン5の名前をあげたときの観客の反応がすごく良かったからでしょうか、マルーン5から2曲の選曲でした。
ライアンが、キーボード担当に「弾いてくれたら、合わせるから」みたいなことを言っていたような… そして キーボードがイントロで「Maps」を弾き、そこにライアンが合流して歌い始めました

次が、リルナズ「THATS WHAT I WANT」
リルナズのことを「若くて、才能があって、おもしろいやつ」と紹介しながら「I want ♪」と歌いだし

そして、ジョナスブラザーズの「Sucker」

私の大好きな曲ですが、ライアンが作っていたとは!(知らなかった…)
こんなにいろんな曲を作っていたとは、ライアンの才能に驚かされるばかりです

そして、ステージ上のライアンのパワーが半端ない

長年活動を続け、成功しているアーティストのコンサートって、その経験が生かされてるし、その場その場の対応にも余裕を感じます

「Apologize」を歌い終わるやいなや、ライアンが「I have an idea!」(いいこと思いついた!)と。私達観客はみな、フロア別で即席の合唱隊にさせられました

♪(it's)too late ♪を フロア別にパート練習し、みんなで「Apologize」を合唱

いやいや、それぞれの音程を覚えて歌うのって、難しいし無理だから



コンサート後半で、ライアンに まぶしいライトが

「Yes, God?」のセリフには笑わされました

「Counting Stars」では、歌のはじめの方でライアンが「Light it Up!」(明かりをつけて!)と声をあげたので、えっ? 照明さんに合図?と一瞬驚きましたが、スマホのことですね




1時間半のコンサート、立ちっぱなしは(おばさんには)辛かったけど、元気&パワーをもらえました

<東京ガーデンシアターについて>
初めての会場でしたが、駅から近くて便利(帰りは大回りの別ルートに誘導されたので 遠かったけど

座席はアリーナ後方(Fブロック)だったので、ちゃんと見えるか不安だったのですが、大丈夫でした



アリーナ Fブロックからの眺め ↑
トイレもた~くさんあって、ソールドアウトの満員コンサートだったけど、女子トイレの回転がとても良くて、トイレ待ちのストレスは ほぼゼロでした


さて、以下にセットリストです。
1 Secrets
2 Good Life
3 Stop and Stare
4 Rescue Me
5 Wherever I Go
6 Love Runs Out
7 Halo (Beyoncé cover)
8 Bleeding Love (Leona Lewis cover)
9 Maps (Maroon5 cover)
10 Love Somebody (Maroon5 cover)
11 THATS WHAT I WANT (Lil Nas X cover)
12 Sucker (Jonas Brothers cover)
13 Sunshine
14 I Ain't Worried
15 Apologize
16 I Lived
17 Counting Stars
18 If I Lose Myself (vs Alesso)
~アンコールなし~
★ 再生リスト ワンリパブリック ジャパンセットリスト Digster Japan 提供
* Digster(ディグスター)は、世界各国で人気のプレイリストを提供しているプレイリスト・ブランドです。
★ 来日記念盤、日本だけのスペシャルベスト盤 ↓
ワンリパブリック - ジャパン・パラダイス・ツアー・エディション
★ ライブレポート、OTOTOYさんホームページより
【オフィシャルレポート】ワンリパブリック、愛に溢れた5年半ぶりの来日公演
最終更新日 : 2023-08-11