行ってきましたよ~、カラム・スコットのコンサート 
彼の歌声を初めて聴いたのは 2018年。
当時のブログ(↓)にも書いたのですが、たまたま流れてきた曲「You Are the Reason」を聴いて、その素晴らしい歌声に感動と驚きで、それ以降、私にとっての精神安定曲です
当時のブログ(↑)では「カルム・スコット」と紹介してましたね。「カルム」と「カラム」、どちらが正式なカタカナ読みかしら?
さて、コンサートについて
2022年10月18日(火)EX THEATER ROPPONGI
Calum Scott カラム・スコット 'BRIDGES' ASIA TOUR 2022
開演は19時からでしたが、まずはオープニングアクト2組
① Harukaze(from NAQT VANE)

② Mitch James

こうして頑張っているアーティストを見ると、応援したくなりますね
オープニングアクトは 19時50分頃まで、その後休憩が入って、カラムのステージは(ようやく)20時過ぎ頃から始まりました!
とっても居心地の良いコンサートでしたよ
会場が「こぢんまり」とまとまっているため、アーティストとの距離感が近く、カラムも歌の合間にいろいろ語ってくれて、とても親近感を感じました
コンサートを通して感じたのが、彼の性格の可愛らしさと、ピュアなところ
例を挙げるなら、
1. 「ありがとう」など、簡単な日本語を(カンニングペーパーを見ながら)カラムが話してくれるんだけど、その日本語が通じたかどうか、毎回 照れながら 観客の反応を確認してました(
)
2. 観客には「泣いてもいいよ」なんて言ってたカラム本人が、コンサート終盤で感極まってた様子でした(
)日本での初めてのコンサート、ファンに温かく迎え入れられたことに感激してくれたようです 
3. 「You Are the Reason」の曲の一番最後で、胸に手を添え
You are「my」reason
と、歌詞を替えて歌ってくれました(
)
私達観客一人一人のために歌ってくれてるのが伝わってきて、嬉しかったな~
4. 「最後の曲(last song)です」とカラムが曲紹介するのを聞いて、観客が「え~」っと惜しむ声をあげたとき、「 いわゆる 最後の曲なので、まだ帰らないでね!」と、アンコール予告してました(笑)(
)
カラム、なんて可愛らしい性格なの~
約1時間半のステージ、あっという間でした
また日本に戻り、パフォーマンスしたいとカラムは語ってくれましたが、この日のお客さん また全員戻ってくるんじゃないかと思えたほど、会場はとてもいい雰囲気でしたね

以下、セットリストです
1. Rise
2. I'll Be There
3. Cross Your Mind
4. Last Tears
大好きな曲なので、youtube 貼りました
↓
5. Biblical
6. Flaws
7. The Way You Loved Me
8. Boys in the Street(Greg Holden cover)
9. Bridges
10. This Love(Maroon 5 cover)
11. Where Are You Now(Lost Frequencies ft Calum Scott)
12. Run With Me ←「この曲は簡単だから、みんなで歌おう」とカラムに誘われ、皆で歌いましたね! "Run with me, Run with me, Run ~"
13. If You Ever Change Your Mind
14. You Are the Reason
15. Woke Up in Love(Kygo, Gryffin & Calum Scott)
16. Heaven
アンコール
17. Dancing on My Own(Robyn cover)
カラムの歌声は本当に素敵だった
上手なのはもちろん、彼の歌は繊細で、心に響くんですよ、とても
uDiscoverMusic(日本版サイト)さんのライブレポートは こちら から!
【PR】

彼の歌声を初めて聴いたのは 2018年。
当時のブログ(↓)にも書いたのですが、たまたま流れてきた曲「You Are the Reason」を聴いて、その素晴らしい歌声に感動と驚きで、それ以降、私にとっての精神安定曲です

忙しい毎日、この曲を聴いて癒されてます★ カルム・スコット Calum Scott ★ You Are The Reason
相変わらずの忙しい毎日で、ブログもツイッタ―も更新が滞りがち 「これでは いけない!」ということで、最近の出来事を簡単に綴っておこうと思います。平昌オリンピック始まってみると、やはり盛り上がるオリンピック!選手たちの素晴らしいパフォーマンスを見ては拍手喝采、メダルを獲得した瞬間には(逃してもですが)涙目となり、テレビの前で 毎日感動をもらってます...
当時のブログ(↑)では「カルム・スコット」と紹介してましたね。「カルム」と「カラム」、どちらが正式なカタカナ読みかしら?
さて、コンサートについて
2022年10月18日(火)EX THEATER ROPPONGI
Calum Scott カラム・スコット 'BRIDGES' ASIA TOUR 2022
開演は19時からでしたが、まずはオープニングアクト2組
① Harukaze(from NAQT VANE)

② Mitch James

こうして頑張っているアーティストを見ると、応援したくなりますね

オープニングアクトは 19時50分頃まで、その後休憩が入って、カラムのステージは(ようやく)20時過ぎ頃から始まりました!
とっても居心地の良いコンサートでしたよ

会場が「こぢんまり」とまとまっているため、アーティストとの距離感が近く、カラムも歌の合間にいろいろ語ってくれて、とても親近感を感じました

コンサートを通して感じたのが、彼の性格の可愛らしさと、ピュアなところ

例を挙げるなら、
1. 「ありがとう」など、簡単な日本語を(カンニングペーパーを見ながら)カラムが話してくれるんだけど、その日本語が通じたかどうか、毎回 照れながら 観客の反応を確認してました(

2. 観客には「泣いてもいいよ」なんて言ってたカラム本人が、コンサート終盤で感極まってた様子でした(


3. 「You Are the Reason」の曲の一番最後で、胸に手を添え



私達観客一人一人のために歌ってくれてるのが伝わってきて、嬉しかったな~
4. 「最後の曲(last song)です」とカラムが曲紹介するのを聞いて、観客が「え~」っと惜しむ声をあげたとき、「 いわゆる 最後の曲なので、まだ帰らないでね!」と、アンコール予告してました(笑)(

カラム、なんて可愛らしい性格なの~

約1時間半のステージ、あっという間でした

また日本に戻り、パフォーマンスしたいとカラムは語ってくれましたが、この日のお客さん また全員戻ってくるんじゃないかと思えたほど、会場はとてもいい雰囲気でしたね


以下、セットリストです

1. Rise
2. I'll Be There
3. Cross Your Mind
4. Last Tears
大好きな曲なので、youtube 貼りました

5. Biblical
6. Flaws
7. The Way You Loved Me
8. Boys in the Street(Greg Holden cover)
9. Bridges
10. This Love(Maroon 5 cover)
11. Where Are You Now(Lost Frequencies ft Calum Scott)
12. Run With Me ←「この曲は簡単だから、みんなで歌おう」とカラムに誘われ、皆で歌いましたね! "Run with me, Run with me, Run ~"

13. If You Ever Change Your Mind
14. You Are the Reason
15. Woke Up in Love(Kygo, Gryffin & Calum Scott)
16. Heaven
アンコール
17. Dancing on My Own(Robyn cover)
カラムの歌声は本当に素敵だった

上手なのはもちろん、彼の歌は繊細で、心に響くんですよ、とても

uDiscoverMusic(日本版サイト)さんのライブレポートは こちら から!
【PR】
最終更新日 : 2023-09-30