With a Good Feeling 

★ 英語日記(和英併記)は 2017年4月迄で終了しました m(_ _)m ★

Top Page › 健康 Health › LDLコレステロール値が高く、とうとう 薬のお世話になることに… (ToT)
2019-09-06 (Fri) 18:12

LDLコレステロール値が高く、とうとう 薬のお世話になることに… (ToT)

ここ数年にわたる「私」vs「増える体重&上昇する悪玉コレステロール値」との闘い。一時はこの闘いを制したと思っていたのですが、敵も手強く、逆転されてしまいました

これまでの「闘い」について↓↓↓

ダイエット停滞期を脱出!

いや~ 長かった。いつかは抜けるだろうと思っていたダイエットの停滞期。だけど、まさか2ヵ月もかかるなんて… 今日はダイエットの話です 私 ダイエットとか あまり気にしないタイプなんです。アラフィフだし「ぽっちゃりしてて当たり前」ぐらいに思ってました(正直、今も若干思ってます)。でも このアラフィフという年齢は簡単に太りやすく、普通に暮らしていても どんどん体重が増えていくんですよ...


昨秋の健診結果で LDLコレステロール値が再び上昇していたので、自分なりに食生活の見直し等を図っていました。値は内緒ですが、びっくりするほど上がってたんですよ、私のLDLコレステロール値…  それも、高いのはLDLコレステロールだけで、HDL(善玉)コレステロールや中性脂肪など、その他の値はまったくの正常なんです。

私を担当してくれた医師は、更年期女性のLDLコレステロール値が上昇しやすいことを考慮してくれた上で、私の食生活等の改善努力を 数ヵ月にわたって見守ってくれてました。

でも 残念ながら その成果が出ず、投薬治療に入ることになりました

正直、血液検査の結果を見せられるまで、私のLDLコレステロール値は 絶対に下がっていると思ってました。継続的に努力してたし、今まではその方法で 体重もコレステロール値も落とせていたので…。

でも今回は 体重は減っていたのに、コレステロール値は 微妙に上がっていたんです、なんでだ~?!筋トレなど、運動も 適度にちゃんと継続してたんだけどな~

正直言って、ショックです…  努力のすべてが報われるわけではないと分かっているものの、ここ数年間の努力を すべてひっくり返されたような気がして…。

いえいえ、ポジティブに考えましょう。この努力のおかげで、体重はそこそこ抑えることができたんだから!← 自分を納得させようと必死な私です(笑)

それに、ここまで頑張っても 駄目だったからこそ、覚悟を決めて 投薬治療に入ることができます。

スタチン系のお薬を処方されました
まずは2週間分、副作用などが出ないか 様子見しながらの服用です。


追記です(2019年10月):

コレステロールのお薬、服用経過1ヵ月

先月、コレステロールのお薬を飲むことになったくだりについて、以下のとおり ブログに書きましたが、服用して1ヵ月以上経過しましたので、今日は1ヵ月報告をしたいと思います...



最終更新日 : 2019-11-04

Comment







管理者にだけ表示を許可



スポンサーリンク