ブログのテンプレート、3代目になりますが 変更してみました 
1代目テンプレートは ブログ開設から約4年間使用し、2代目は約1年間、そして現在の3代目への変更です。なんだか、日記帳やスケジュール帳を毎年新しいものに取りかえるような感覚になってきました
変更作業に若干の手間は生じますが、楽しい作業になります(かつ、勉強することも多々あり、ためになります
)
今回のテンプレート変更に伴って、いくつか新しい試みにもチャレンジしてみました!
チャレンジ1: テンプレートのトップ画像&背景画像を変更
テンプレートの作者さんが本当に親切で、CSS(ブログのスタイルシート)のどこを どのように触ったらいいか、CSS中や ご自身のブログで わかりやすく書いてくださっています。そのおかげで、素人の私でも 画像を自分の好みに合わせて変更することができました。
チャレンジ2: ブログカード
他の皆さんのブログを読んでいて、ずっと気になっていたブログカード。どうやったら利用できるんだろうと思っていたのですが、検索すると、ちゃんと「How To」が出てくるんですね~
ブログカードのCSSコードを公開・提供してくださっている方々もいて、早速 私もチャレンジしてみました!例えば、前回テンプレートを変更したときの私のブログを、ブログカードを使って紹介すると ↓
このように ブログカードを貼るほうが、単にリンクを貼るより 見た目もいいし、分かりやすいですよね~
チャレンジ3: カエレバ/ヨメレバ/トマレバ
上記のブログカード同様、他の皆さんのブログを読んでいて、やはり気になっていたのが ブログパーツの「カエレバ/ヨメレバ/トマレバ」。これも検索すると、使い方等、先輩方の体験談がたくさん出てきます!有り難く参考にさせていただきました
例えば、いつになったら最終回?!と個人的に気になっている「ガラスの仮面」を、ヨメレバを使って紹介すると ↓
【PR】
自分が利用したいお店に 簡単に飛んでいけるので便利です
ブログをはじめてから、上記3つのチャレンジのように 新しいことにたくさん気付き、自分なりのチャレンジを続けています。気付きの後は、検索したり作業したりと 時間は取られますが、それでも 試行錯誤を繰り返しながら、ブログをこれまで続けてこれました
忙しい時期など、ブログ&ツイッターが放置状態の時もあります
でも、更新に追われるのではなく、これからも自分のペースで 楽しんでブログを続けていけたらと思っています 
追記:
上記のように ブログカードの利用などで CSS(スタイルシート)にコードを追加する場合、追加位置については 検索して調べても あまり出てこなかったんですよね~
きっと基本的なこと過ぎて、書くに及ばずなのかな…?分からなかったので、私は CSSの一番最後に、えいっと貼り付けました。プレビューでも、実際のブログ画面でも、これで問題なしでした。ご参考までに!

1代目テンプレートは ブログ開設から約4年間使用し、2代目は約1年間、そして現在の3代目への変更です。なんだか、日記帳やスケジュール帳を毎年新しいものに取りかえるような感覚になってきました


今回のテンプレート変更に伴って、いくつか新しい試みにもチャレンジしてみました!
チャレンジ1: テンプレートのトップ画像&背景画像を変更
テンプレートの作者さんが本当に親切で、CSS(ブログのスタイルシート)のどこを どのように触ったらいいか、CSS中や ご自身のブログで わかりやすく書いてくださっています。そのおかげで、素人の私でも 画像を自分の好みに合わせて変更することができました。
チャレンジ2: ブログカード
他の皆さんのブログを読んでいて、ずっと気になっていたブログカード。どうやったら利用できるんだろうと思っていたのですが、検索すると、ちゃんと「How To」が出てくるんですね~

ブログのテンプレートを変更してみました!(PC版のみ)ver.2
こんにちは。パソコンで このブログを見てくださっている方々、変化に気付かれましたか!? 2014年のブログ開設から約4年ぶり、ブログのテンプレートを変更してみました。以前のテンプレートも たいへん気に入っていたのですが、...
このように ブログカードを貼るほうが、単にリンクを貼るより 見た目もいいし、分かりやすいですよね~

チャレンジ3: カエレバ/ヨメレバ/トマレバ
上記のブログカード同様、他の皆さんのブログを読んでいて、やはり気になっていたのが ブログパーツの「カエレバ/ヨメレバ/トマレバ」。これも検索すると、使い方等、先輩方の体験談がたくさん出てきます!有り難く参考にさせていただきました

【PR】
自分が利用したいお店に 簡単に飛んでいけるので便利です

ブログをはじめてから、上記3つのチャレンジのように 新しいことにたくさん気付き、自分なりのチャレンジを続けています。気付きの後は、検索したり作業したりと 時間は取られますが、それでも 試行錯誤を繰り返しながら、ブログをこれまで続けてこれました



追記:
上記のように ブログカードの利用などで CSS(スタイルシート)にコードを追加する場合、追加位置については 検索して調べても あまり出てこなかったんですよね~

最終更新日 : 2023-09-24