お正月休みに家族で訪れたグアム。日本から3時間半で行けちゃうので、お気に入りの渡航先です。何回行っても飽きません!だって、美しい海を見ながら、特に何をするでもなく、異国の雰囲気を楽しんだり、リラックスしてるだけなので~ 
前回 遊びに行ったときは 3泊しかできず、後ろ髪を引かれる思いで 帰国しました。
(そのときのブログは こちら↓)
今回は 日程を5泊6日にして、思う存分 海で遊んできました
海で遊ぶといっても、私の場合、ジェットスキーをするわけでも、バナナボートに乗るわけでもありません。潮の引いた遠浅の海をあちこち歩きまわって、カラフルな魚を見て楽しんでるだけです
それだけでも「自然の水族館」状態なので、けっこう楽しいんですよ!
旅の記録
飛行機(&パーキング): いつものユナイテッド航空
夜のフライトだったので、成田空港まで車で行き、車は駐車場でお留守番です。お世話になったのは、シャトルパーキングさん。過去にも利用している駐車場ですが、係のおじちゃん(おじいちゃん?)がいつも親切なんです。出発時には「行ってらっしゃい!」、帰国時には「お帰りなさい!」と 優しく声を掛けてくれます。そんな心遣いが嬉しくて、予約が取れるときは いつもここです。
ESTA: 家族全員分の ESTA を取得
家族全員分だと、記入すべき書類の数がぐんと減るので助かります。入国審査に関しては、年末年始なので、ESTA の有無にかかわらず 激混みですね~
ホテル: グアムリーフホテル(ジャパニーズスイート オーシャンフロント)
リーフホテルは初めてでしたが、快適でしたよ~
利用したお部屋は コネクティングルーム(和室と洋室)になっていて、家族利用に もってこいです
ベランダからはもちろん、お部屋からの眺めも素晴らしく、お部屋でくつろぎながら 美しい景色を一日中楽しむことができます。





レストラン:
エッグスンシングス
宿泊ホテル(グアムリーフホテル)のすぐ近くにあるので 行ってみました!ここは いつも行列ができてますね。混雑を避けるため、ディナーの開店時間(16時)にあわせて行きました。この時間だと まだ余裕があります。ここに来たら ホットケーキを頼むべきなんだろうけど、なにせ男ばかりの我が家。まず お肉料理をオーダーして ガツガツと平らげた後に、ホットケーキ etc のデザート類を 皆でシェアして食べました
マクドナルド(タモン店)
日本にはない種類のバーガーを食べてみようと「Bacon Smokehouse Burger」(Double Bacon Smokehouse Burger)を注文してみました。期間限定メニューかな? 大きくてボリュームのあるバーガーです
本当に美味しかった!普通のバーガーより値段は高いけど、その価値はあると思います。うちの男たちは「ダブル」サイズのほうを食べてたけど、残さず完食!家族皆の感想が「美味しい」で一致しました 
オプショナルツアー: Encore(アンコール)マジックショー
普段は テレビで見るばかりのマジックショー。たまには「生」のマジックを体験したくて、このオプションに参加してみました。場所はフィエスタリゾートホテル敷地内の劇場。夜のショーになりますが、家族で楽しめますよ
新年の花火:
今年の花火は小規模?
この日(大晦日)の夕方は、雨が降ったり止んだりしてたので、それが花火の準備に影響したのかな~?

今回の旅行、ショッピングはほどほどで、ビーチ中心の「のんびり」滞在となりました。我が家らしい旅行スタイルです
一つ気になったのが、ここ数年 グアム旅行のお値段が 全体的に上がっているような…
エアも ホテルも、明らかに高くなってます
他国からの旅行者も増えているようだし、需要が膨らんでるのかな~? グアムの物価が上がってるのかな~?

この空が大好き!GUAM また行きたいです

前回 遊びに行ったときは 3泊しかできず、後ろ髪を引かれる思いで 帰国しました。
(そのときのブログは こちら↓)
グアム旅行 年末年始 2016-2017 ★ Trip to Guam for New Year Holidays
年末年始のお休みに、家族でグアム旅行に出かけてきました。記憶が薄れないうちに書かないと!(帰国してから4ヵ月経過中 )Almost 4 months have already passed, since I came back from Guam, which was a fun family trip !!!今回の日程は3泊4日。グアム旅行では一般的な日程だと思うのですが、すべてが「のんびりペース」の我家では ぜんぜん足りませんでした~(笑)We stayed in Guam for 3 nights for this trip. Honestly...
今回は 日程を5泊6日にして、思う存分 海で遊んできました


旅の記録

飛行機(&パーキング): いつものユナイテッド航空

夜のフライトだったので、成田空港まで車で行き、車は駐車場でお留守番です。お世話になったのは、シャトルパーキングさん。過去にも利用している駐車場ですが、係のおじちゃん(おじいちゃん?)がいつも親切なんです。出発時には「行ってらっしゃい!」、帰国時には「お帰りなさい!」と 優しく声を掛けてくれます。そんな心遣いが嬉しくて、予約が取れるときは いつもここです。
ESTA: 家族全員分の ESTA を取得
家族全員分だと、記入すべき書類の数がぐんと減るので助かります。入国審査に関しては、年末年始なので、ESTA の有無にかかわらず 激混みですね~

ホテル: グアムリーフホテル(ジャパニーズスイート オーシャンフロント)
リーフホテルは初めてでしたが、快適でしたよ~







レストラン:
エッグスンシングス
宿泊ホテル(グアムリーフホテル)のすぐ近くにあるので 行ってみました!ここは いつも行列ができてますね。混雑を避けるため、ディナーの開店時間(16時)にあわせて行きました。この時間だと まだ余裕があります。ここに来たら ホットケーキを頼むべきなんだろうけど、なにせ男ばかりの我が家。まず お肉料理をオーダーして ガツガツと平らげた後に、ホットケーキ etc のデザート類を 皆でシェアして食べました

マクドナルド(タモン店)
日本にはない種類のバーガーを食べてみようと「Bacon Smokehouse Burger」(Double Bacon Smokehouse Burger)を注文してみました。期間限定メニューかな? 大きくてボリュームのあるバーガーです


オプショナルツアー: Encore(アンコール)マジックショー
普段は テレビで見るばかりのマジックショー。たまには「生」のマジックを体験したくて、このオプションに参加してみました。場所はフィエスタリゾートホテル敷地内の劇場。夜のショーになりますが、家族で楽しめますよ

新年の花火:
今年の花火は小規模?
この日(大晦日)の夕方は、雨が降ったり止んだりしてたので、それが花火の準備に影響したのかな~?

今回の旅行、ショッピングはほどほどで、ビーチ中心の「のんびり」滞在となりました。我が家らしい旅行スタイルです

一つ気になったのが、ここ数年 グアム旅行のお値段が 全体的に上がっているような…



この空が大好き!GUAM また行きたいです

最終更新日 : 2019-08-23