With a Good Feeling 

★ 英語日記(和英併記)は 2017年4月迄で終了しました m(_ _)m ★

Top Page › ブログ管理 Blog Mgt › SSL対応完了!(FC2ブログ 独自ドメイン)
2018-12-23 (Sun) 03:48

SSL対応完了!(FC2ブログ 独自ドメイン)


ブログのアドレスが、
http://withagoodfeeling.com/ から
https://withagoodfeeling.com/ に!

先月、FC2ブログの独自ドメインでも(ようやく)SSL対応が可能になったことが発表されました。
2018年11月27日【FC2ブログ】SSL対応につきまして【独自ドメイン】

正直「SSL なんのこっちゃ?」という感じなのですが、今の時代のインターネット通信では、セキュリティの観点から必要なことのようです。通信の暗号化(http → https)が どうとか、こうとか…

とはいえ、すぐにブログをSSL化するのではなく、情報を集めつつ しばらく様子見してました。

発表から1ヵ月近くが経ち、特に目立ったトラブルも報告されていないようなので、私も覚悟を決めて 設定画面から SSL有効化のボタンを ポチッと押してみました~~~

SSLが有効になるまで 数分~数時間かかると書かれていましたが、私の場合「数十秒」でした。でも、案の定というか、SSL有効化後でも ブログのアドレスバー先頭に 安全を示す「鍵マーク」は どの記事にも まったく付きませんでした…

これでは SSL化した意味がない!ということで、早速いろいろと試したところ、なんとか 常時SSL化を実現することができました  画像URLなど、基本的なところは すべてFC2さんが対応してくれてますし、これまでの記事数は100ちょっとぐらいなので、なんとか1日で対応できたという感じです。

備忘録として、以下に今回の対応内容を記録しておきます。

1. SSL有効化後、まず プラグインをすべて外してみました。そうしたら、鍵マークの付いた安全記事を発見!(昔の記事はアウト、最近の記事はセーフの傾向あり)安全記事をベースとして、外したプラグインを一つずつ戻し、どれが 常時SSLを妨げている原因かさぐってみました。私の場合、プラグイン内の広告ウィジェットが原因でした → 原因を排除したら 記事は鍵マーク付きに!
  
2. 私のブログは2014年にスタート!その2014年の記事は ほぼ「鍵マークなし」の状態  記事原稿を確認すると「http」が残っていたのは 絵文字。最近の記事の絵文字タグを参考にして「img src="http:// 以下省略」を「img src="// 以下省略」(相対化)に書き換えたら、記事が鍵マーク付きに!
注)2015年以降の記事では 絵文字がSSLに対応していたため、書き換えの必要はありませんでした。

3. それでもまだ 鍵マークなしの記事が…  再度、記事原稿を確認すると「http」が残っていたのは、私が紹介している商品の広告。http → https に書き換えれば 解消するとも思ったのですが、広告コードの書き換えには抵抗があったので、点検も兼ねて 広告コードを貼り直すことにしました。
注)2017年6月以降の広告コード(A8)は SSLに対応していたため、書き換えの必要はありませんでした。

4. それでもまだ 鍵マークなしの記事が…  再々度、記事原稿を確認すると「http」が残っていたのは リンクタグ。ここまでの作業で リンクタグは SSL化に影響しないことがほとんどだったのですが、例外?もあるようです。その場合「a href="http://リンク先URL、以下省略」を「a href="https://リンク先URL、以下省略」に書き換えたら、記事が鍵マーク付きに!
注)書き換えは、リンク先のアドレスが SSLに対応済みか確認してから行いました。

以上で、私のブログのSSL化 完了です!

あとは、いくつかのサイトで ブログの登録アドレスを 変更したりしました。
例: ランキングサイト、Google関連(アナリティクス、サーチコンソール)

また、旧アドレスからの転送設定については、まだ不安なので「302リダイレクト(一時的)」にしています。PC・スマホともに テンプレートは 崩れたりしていないので、おそらくこれで もう大丈夫かと…。最終的に落ち着いたら「301リダイレクト(恒久的)」に設定変更するつもりでいます。

それにしても、専門外のおばちゃんには こういう大きな変更は 試練だわ~  なにか抜けてたり、間違ってたりしてるような気もする…  まあ、あとは のんびり対応することにします

最終更新日 : 2018-12-23

Comment







管理者にだけ表示を許可



スポンサーリンク