11月22日(木)東京国際フォーラム(ホールA)へ チャーリープースのコンサートに行ってきました。まだ コンサートから3日しか経っていないので、余韻にひたっている状態です 
東京では、もともと幕張メッセでのコンサートが発表されていたのですが、日程および会場ともに 私には都合が悪く、チケットは泣く泣く買わないでいたのです
が、幸運にも 追加公演の発表が!それも大好きな「国際フォーラム」で! 速攻でチケットを購入→ アサインされたのは 2階席でしたが、買えただけでも良しですね 
2階席からの眺め #1(開演前)

2階席からの眺め #2

いつもライブ&コンサートは歌を聞きに行くのですが(当たり前!)今回は歌はもちろんのこと、それ以上に 生チャーリーを拝みたくて 足を運びました
だって、歌ってるときの 彼の幸せそうな表情、動き、すべてが魅力的です。
おばさんの私でさえ 彼の魅力に心奪われ ポーっとしてしまうのですから「若い女の子達は大丈夫だろうか…?コンサート後に 現実世界に戻れるだろうか?」そんな心配までしてしまいました(笑)
この曲 "How Long" チャーリーは 本当に楽しそうに 自分の世界で歌ってますよね! 音楽の喜びが伝わってきます
他にも好きな曲、もちろんありますよ~
今回のセットリストで、そんな好きな曲をたくさん歌ってくれたので 本当に嬉しかった~


<セットリスト>
1. The Way I Am
2. Slow It Down
3. How Long
4. Empty Cups
5. LA Girls
6. Marvin Gaye
7. Patient
8. Change
9. We Don’t Talk Anymore
10. Somebody Told Me
11. Done for Me
12. Suffer
13. One Call Away
14. Attention
15. BOY
16. See You Again
セットリスト最後の "See You Again" は、他会場ではアンコール曲となっていたようですが、国際フォーラムでは アンコールにせず、そのまま歌ってくれました。チャーリーは ステージ上で「このまま もう1曲いってもいいよね?!」とメンバーたちに確認を取りつつでしたが(笑)
今回のコンサート、行く前は「きっと若い女の子でいっぱいに違いない!(私は浮くな…)」と思っていたのですが、実際に行ってみると、子供の姿も ちらほら、そして男の子達もいっぱい、私よりも年配の方もいる!正直、驚きました。彼の音楽が 幅広い層に受け入れられている証拠ですね。嬉しくなりました
SPICEさんのライブレポートはこちらから!
TVGrooveさんのライブレポートはこちらから!
それにしても、ミュージックビデオでは カッコよくきめているチャーリーですが、実際コンサートで見た彼は なんだか(服装等いろいろと)素朴で… こっちが本当の彼なのか…??? まあ いずれの彼も、間違いなく素敵だけど


【PR】

東京では、もともと幕張メッセでのコンサートが発表されていたのですが、日程および会場ともに 私には都合が悪く、チケットは泣く泣く買わないでいたのです


2階席からの眺め #1(開演前)

2階席からの眺め #2

いつもライブ&コンサートは歌を聞きに行くのですが(当たり前!)今回は歌はもちろんのこと、それ以上に 生チャーリーを拝みたくて 足を運びました

おばさんの私でさえ 彼の魅力に心奪われ ポーっとしてしまうのですから「若い女の子達は大丈夫だろうか…?コンサート後に 現実世界に戻れるだろうか?」そんな心配までしてしまいました(笑)
この曲 "How Long" チャーリーは 本当に楽しそうに 自分の世界で歌ってますよね! 音楽の喜びが伝わってきます

他にも好きな曲、もちろんありますよ~
今回のセットリストで、そんな好きな曲をたくさん歌ってくれたので 本当に嬉しかった~



<セットリスト>
1. The Way I Am
2. Slow It Down
3. How Long
4. Empty Cups
5. LA Girls
6. Marvin Gaye
7. Patient
8. Change
9. We Don’t Talk Anymore
10. Somebody Told Me
11. Done for Me
12. Suffer
13. One Call Away
14. Attention
15. BOY
16. See You Again
セットリスト最後の "See You Again" は、他会場ではアンコール曲となっていたようですが、国際フォーラムでは アンコールにせず、そのまま歌ってくれました。チャーリーは ステージ上で「このまま もう1曲いってもいいよね?!」とメンバーたちに確認を取りつつでしたが(笑)
今回のコンサート、行く前は「きっと若い女の子でいっぱいに違いない!(私は浮くな…)」と思っていたのですが、実際に行ってみると、子供の姿も ちらほら、そして男の子達もいっぱい、私よりも年配の方もいる!正直、驚きました。彼の音楽が 幅広い層に受け入れられている証拠ですね。嬉しくなりました

SPICEさんのライブレポートはこちらから!
TVGrooveさんのライブレポートはこちらから!
それにしても、ミュージックビデオでは カッコよくきめているチャーリーですが、実際コンサートで見た彼は なんだか(服装等いろいろと)素朴で… こっちが本当の彼なのか…??? まあ いずれの彼も、間違いなく素敵だけど



【PR】
最終更新日 : 2023-09-18