以前から訪れたいと思っていた「広島」理由の一つは、子供達の平和教育のため。そして、「日本三景」の一つである宮島を訪れてみたかったから。この夏、そんな広島訪問が実現しました 平和記念資料館は、今年春のリニューアル後、初めての訪問です。原爆ドームは、遠くから見るのと、近くで見るのとでは、印象が全然違いました。参考ホームページ:平和記念資料館(Hiroshima Peace Memorial Museum)平和記念公園(Hiroshima Peac...
With a Good Feeling
★ 英語日記(和英併記)は 2017年4月迄で終了しました m(_ _)m ★
お正月休みに家族で訪れたグアム。日本から3時間半で行けちゃうので、お気に入りの渡航先です。何回行っても飽きません!だって、美しい海を見ながら、特に何をするでもなく、異国の雰囲気を楽しんだり、リラックスしてるだけなので~ 前回 遊びに行ったときは 3泊しかできず、後ろ髪を引かれる思いで 帰国しました。(そのときのブログは こちら↓)グアム旅行 年末年始 2016-2017 ★ Trip to Guam for New Year Holidays年末年始の...
ゴールデンウィークに 3泊4日(5/3~5/6)で 金沢旅行に行ってきました!GW金沢旅行4日目・最終日(5月6日)天気:晴天 この旅行で一番の晴れ 天気に恵まれた金沢旅行最終日、この日もレンタサイクル「まちのり」で ひがし茶屋街を中心に走り回りましたよ~ まず最初に見学したのは「安江金箔工芸館」Kanazawa Yasue Gold Leaf Museum旅行2日目に(他施設だけど)「金箔貼り体験」をしていたこともあり、この工芸館の展示内容に...
ゴールデンウィークに 3泊4日(5/3~5/6)で 金沢旅行に行ってきました!GW金沢旅行3日目(5月5日)天気:曇り忙しくて更新が遅れましたが、金沢旅行記3日目です。この日は「体験」づくし 体験1:加賀友禅会館(加賀友禅 着物体験)着物、たまに着るといいですね~ 体験2:加賀友禅会館(巾着の型染め体験)下手ですが、こうした作業は 久し振りで楽しいです Kaga-Yuzen Kimono Center 体験3:石川県観光物産館(和菓子手づくり...
ゴールデンウィークに 3泊4日(5/3~5/6)で 金沢旅行に行ってきました!GW金沢旅行2日目(5月4日)天気:曇り、一時雨、風強し 今回の旅行で天気が一番悪かった日でしたが、それでも傘をさしたのは10分程度。あとは風が強かっただけなので、OKと言えるでしょう この日も朝から 金沢レンタサイクル「まちのり」 を利用。GWなどの繁忙期は バスもタクシーも混んでるし、レンタサイクルは利用価値「大」です。簡単な地図(プラスチッ...
ゴールデンウィークに 3泊4日(5/3~5/6)で 金沢旅行に行ってきました!GW金沢旅行1日目(5月3日)天気:曇り新幹線「かがやき」で 金沢へGO!GWで混み合うことから、グリーン車を利用。グリーン車は 足元がゆったりしているので助かります。前日まで仕事が忙しかったこともあり、車内では景色を楽しむ余裕もなく ひたすら爆睡。金沢駅 到着。GWで 駅は 人、人、人。まずは荷物を置きにホテル(ホテルビスタ金沢)へ。今年5月にオ...
前回、前々回に引き続き、今年のGWに訪れた「函館旅行」(3日目)について書いてます 旅行3日目(5/7)最終日、3日目です。1日目、2日目は いわゆる「函館の名所」として有名な所を観光してきました。さて、3日目はどこに行こうかな?ガイド本を眺めながら迷ったのですが、今回は気ままな一人旅ですので、夕方の新幹線の時刻ギリギリまで 自分流の旅を楽しむことにしました まずは朝市見学!函館駅のすぐ隣にある函館朝市に行って...

> 函館、一度行ってみたいです。綺麗な写真ですねー。それにしてもホタテ入りカレーがどんなものか気になります。
スポンサーリンク